
荒縄の芯となる、ロープ。これに藁を絡ませていきます。

大量の藁。毎年農家より購入しています。

芯となるロープに、藁を巻き付け、麻紐で巻いていく。

麻紐は力強く巻き付けないと、緩んだり途中でばらけてしまう。

同様の手順で3本セットを2組作り上げます。

3本の荒縄を編み上げ、1本の七五三縄に作り上げます。

しっかりした編み上げをするには、力加減と技、チームワークが必要です。

編み上げもしっかり行わないと、途中で緩んでしまう。

3本を編み上げた七五三縄を、今度は筒状にしていきます。

筒の途中を締めながら、最後まで造り上げます。

龍の頭を刺して、龍神の完成です。